『ISMSセミナー2011』開催のご案内
2011年6月23日(木)に東京コンファレンスセンター・品川(東京都港区)にて、『ISMSセミナー2011』を開催いたします。
本セミナーは、ISMS認証制度の普及を目的に、2007年より毎年開催してまいりました。
第5回目となる今回は、システムを運用されている認証組織や、これからシステムを構築・運用し、認証を受けようとする組織、そしてISMSコンサルタントを対象に、①基調講演、②システム運用企業の事例紹介、③技術講演の3部構成としました。
基調講演では、情報セキュリティ大学院大学の内田勝也名誉教授をお招きし、「ISMS第三者認証制度への提言~認証取得事業所調査から」と題し、認証事業所調査からみたISMS第三者認証制度の課題と今後への提言についてご講演いただきます。
システム運用企業の事例紹介では、認証取得組織の大明、アマナホールディングス様から、その運用の実際をご紹介いただきます。
技術講演は、JACB技術委員会委員長の中村春雄より「セキュリティ規格の普及を目指して」を題し、ISMS規格の正しくかつ有効な活用方法について講演させていただきます。
「ISMSセミナー 2011」開催概要
開催日時:2011年6月23日(木曜日)14:00~17:30 (13:30開場)
会場:
東京コンファレンスセンター・品川 大ホール
東京都港区港南 1-9-36 アレア品川
JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分)
セミナー内容:
13:30~ | 開場/受付開始 |
---|---|
14:00~14:10 | 開会挨拶 日本マネジメントシステム認証機関協議会[JACB] 副代表幹事 安倍 徹(JMAQA) |
14:10~15:10 | 基調講演 「ISMS第三者認証制度への提言~認証取得事業所調査から」 情報セキュリティ大学院大学 名誉教授 内田 勝也 様 |
15:10~15:55 | 事例講演 「統合マネジメントシステムにおける情報セキュリティ」 大明株式会社 安全品質管理本部 CS推進部 部長 鎌田 正志 様 |
15:55~16:10 | 休憩(15分) |
16:10~16:55 | 事例講演 「クリエイティブとISMS アマナグループの取り組み」 株式会社 アマナホールディングス 取締役 ICT本部長 石亀 幸大 様 |
16:55~17:25 | 技術講演 「セキュリティ規格の普及を目指して」 JACB情報技術委員会 委員長 中村 春雄(JQA) |
17:25~17:30 | 閉会挨拶 本セミナー企画担当幹事 米岡 優子(PJR) |
定員:200名(先着順)
参加費:無料
参加申込方法:お申込みはこちら
「お申込はこちら」をクリックいただき、メールにて会社名、所属・役職、氏名、
連絡先(メール、電話番号)を お送りください。
いただきましたアドレスに参加証をお送りしますので、当日はプ リントアウトの上、受付にご提示ください。
主催:「日本マネジメントシステム認証機関協議会(JACB)
本件に関するお問い合わせ先
[ISMSセミナー2010事務局]
社団法人日本能率協会 審査登録センター 武中和昭
TEL: 03-3434-1446 / FAX: 03-3434-2086